お互いの曖昧な態度や勇気の無さが復縁を失敗させた
遠距離となって自然消滅してしまってから3年後、共通の友人へのお見舞いという事から既婚者である元彼とのやり取りが始まります・・・
別れてしまった理由は?
遠距離恋愛のため、会える回数も限られていました。
私の住んでる地域に出張等で来る回数が多い時は問題なかったのですが、彼が転勤することが多くて出張回数も減り、益々会う機会が減り連絡も途絶えがちになりました。
私が彼の所へ出向いたりすれば良かったのですが、私の仕事がシフト制で休日が中々一緒にならなかったので実現しませんでした。
その後、共通の友人の集まりに二人で参加することはありましたが、彼は既に結婚していて私は彼に対して心が開けませんでした。
冷却期間をどれくらい取りましたか?
三年間
復縁の為にどんなアプローチをした(された)か?
再会したのは、共通の友人への病気見舞いの時でした。
その後彼から連絡があり、今度は一緒に友達の見舞いへ行こうと誘われました。
私も気軽に誘いを受け、御見舞いに行く日の日程を決めて伝えたら、自宅まで車で迎えに来てくれました。
彼は以前の仕事を辞めて自営業をしているとのことでした。
老後は私の住んでいる地域に戻ってくるので一緒に暮らそうと言われました。
今の奥さんのことはどうするのかは、その時点では聞けませんでした。
結果はどうなりましたか?
友達の見舞いに行く時は、2人で日程を合わせたりして一緒に行くようになりました。
見舞いに行く前には、一緒に買い物したり、食事をしたりして楽しい時間が過ごせたと思います。
そういうつき合いが三か月ほど続きましたが、病だった友人が亡くなり、その後は、会う回数が減り連絡も途絶えがちになりだし、今の奥さんとも揉めながらもやっていけてるようだったので、私は彼とは良き友人として付き合っていくことにしました。
復縁が成功したor失敗した要因はなんでしたか?
今の彼の家庭の状況がどうなのか、私がはっきりと聞き出さなかった点は、復縁が失敗した原因だと思います。
また、聞き出そうとすると曖昧に語り、逃げ腰だった彼の態度にも原因があると思います。
人間としての信頼度も、彼に対しては薄らいでしまいました。
不倫はいけません。
男性の「女房とは別れる」「夫婦間が冷めきっている」これほどあてにならない台詞はありません。
復縁をするなら幸せな復縁を目指しましょう。