7年越しの復縁
最初に付き合ったのは高校1年生の冬。
相手は違う高校ではあったが、同じ中学であった人でした。
中学生の時からお互いに意識はしていたものの、特に付き合う事も告白する(される)事も無く卒業しました。
卒業してからも継続的にメール(当時はまだガラケーしか無かった)のやり取りをしており、ある日に彼女から告白されたのです。
当時は彼女もいなかったですし、中学の時には好きだった人でしたのでOKし付き合う事となりました。
ただ、お互いに部活や学校行事に邁進するタイプでなかなか会える機会が無く、9か月ほど付き合った後に彼女から別れを切り出されました。
友達として付き合っていた
別れてからも何かの折につけてちょくちょくメールをしたり、会ったりという関係が続いていました。
彼女は遠方の大学に進学したので、GWや夏休み、年末年始などで帰省している時にご飯行ったりしていました。
その間にはお互いに別の彼氏彼女も出来、恋愛話もしていました。
社会人2年目のGWに晩御飯行こうという事になり、彼女の最寄り駅のお店へ行きました。
ここではそれまでと同じように近況報告をしたり、同じ中学の友達の話をしたりしていました。
彼女は付き合っていた時から変わらず、快活で気遣いが出来、一緒にいて楽しい魅力的な女性でした。
付き合っていた高校生の時はお互い休日は部活ばかりで会えずでしたが、今ならお互い土日休み。
大学生の時は遠距離でしたが、今なら同じ都内。
出来ればもう一度付き合いたいと思っていました。
お店を出た後、なんと彼女から家に来ないかとお誘いが!
もう一度付き合いたいと告白
二つ返事でOKし、道中にアイスを買って彼女の家へ。
二人並んでソファに腰かけアイスを食べつつテレビを見ている中、私から告白しました。
今なら付き合っていた時と違う、お互い土日休みだしちゃんと会える、2人で楽しい時間を過ごしたいと思いの丈を伝えたところ、OKをもらい無事復縁することになりました。
連絡を取り続けたり、たまにでも良いので会う事で、相手に自分を意識させ続けた事が要因だと思います。
友達関係を続けていたことが大きいですね。
遠距離も解消したタイミングでしたし、なにより友達として近くにいたからこそ彼女の魅力に改めて気づけました。
幸せな復縁ですね。