復縁の鍵は自分をみつめ直すこと
お互い上手く気持ちを伝えられなくて別れてしまった二人が、偶然再会します。
その時彼は勢いに任せるのではなく・・・
別れてしまった理由は?
私にワガママをいうことで彼女は私に甘えたいということを伝えてきていました。
そのワガママを素っ気なく返し、彼女と喧嘩が増えていきました。
私の方も彼女のことを思い通りにしたいとし過ぎて、行動を束縛していた面がありました。
付き合う時にはお互いが両思いで、好きと伝えたくて仕方がなかったはずなのに、いつの間にか好きな気持を素直に伝えることができなくなっていました。
結局付き合ってからは好きな気持ちを表現することがお互い下手だったのだと思います。
相手のことをこんなに好きなのに、それがうまく伝わらないもどかしさがあり、絶えず喧嘩をしていたように思います。
結局それに耐えられない彼女から「辛いからもう別れたい」と振られました。
冷却期間をどれくらい取りましたか?
2年半
復縁の為にどんなアプローチをした(された)か?
彼女とは別れてから全く連絡を取りませんでした。
仕事で転勤が1年ほどあったこともあります。
でも転勤が終わり地元に戻ってきたところで彼女とばったり再会しました。
少しお茶をすることになり、昔の話を出来るようになった自分たちを懐かしく思うようになりました。
その後、まだメールアドレスは変えていないことを聞き、連絡を取る雰囲気になりました。
結果はどうなりましたか?
しばらくやりとりを続け、自然な関係を続けられていることで、もう一度やり直したい気持ちが出てきました。
彼女の前で「今度は○○とまっすぐに向き合うから」と決して離さないことを伝えました。
彼女はその場で結論は言えずしばらく時間が経ちましたが、その後も自然にやりとりが出来たことでやり直すことを決めてくれました。
復縁が成功したor失敗した要因はなんでしたか?
以前失敗した自分を認めて、自分が自然にそれを直せるように彼女とやりとりを続ける中で自分を見つめなおそうと努力しました。
そして今までの自分が出来なかった「彼女とまっすぐに向き合うこと」を彼女に伝えて、本気でもう一度やり直したいことを伝えたのが良かったのだと思います。
彼女も自分の悪いところを話してくれて、その時の気持ちを話してくれました。
彼女の方も「素直になれなかった自分を変えていきたい」と言ってくれました。
お互いにまだ直せるところがあるんだ、やり直せるんだ、という気持ちが生まれたことが復縁につながったと思います。
それからは私は昔できなかった彼女と向き合うこと、彼女も昔できなかった素直に出来なかった甘えること、それが自然に出来るようになりました。
最初のきっかけは偶然の再会ですが、そのまま勢いで復縁を迫るのではなく、きちんと以前の反省を生かしたのが復縁成功に繋がったのだと思います。
彼のまっすぐな思いと、それを彼女にちゃんと伝えたことが復縁成功のカギでした。